◎ 2008年10月26日(日) 鹿島川
◎ 2008年 9月23日(火) めいわ第二調整池
◎ 2008年 9月21日(日) めいわ第一調整池
◎ 2008年 8月24日(日) 旭川
◎ 2008年 7月27日(日) ムクロジの里
◎ 2008年 6月22日(日) 上手繰り川
◎ 2008年 6月10日(火) 山梨小学校のメダカ捕獲授業
◎ 2008年 5月25日(日) 並木川
◎ 2008年 4月27日(日) 小名木川
◎ 2008年 3月27日(木) ムクロジ
◎ 2008年 3月23日(日) 旭川
◎ 2008年 2月21日(木) ムクロジ会
10月26日(日) 鹿島川水辺調査
10時 物井駅南 文巻橋集合
持ち物 つり道具、網など
昨年は、この場所でオイカワ、モツゴなどが観察されています。今年は、残念ながらブルーギルが20匹程捕獲されました。しかし、珍しいビワヒガイなどが釣れました。
雨模様の中10名が参加しました。
ビワヒガイ
ブルーギル
鹿島川
9月23日(火) 10時 めいわ第二調整池
9月21日(日) 水辺の探検隊の実施報告
10時 めいわ第一調整池
昨日の台風13号によって、多くの小学校の運動会が順延になり、小学生の参加がありませんでしたが、大人中心で調査を行いました。
この場所は、メダカの会の調査日以外は、一般の方が入ることは出来ません。そのために、貴重な銀ぶな・金ぶななどの保護が結果的に出来ています。
今年は、メダカ非常に多く見られました。四街道の他の地域のメダカと合わせてDNA鑑定に出す予定です。
8月24日(日) 旭川の水辺調査
活動時間=午前10時から12時まで
集合場所=みそらのクリーンセンターの横
2008年は、メダカ、ヌマチチブなど貴重な魚類を確認した後に、そうめん流しを堪能しました。
7月27日(日) ムクロジの里で水辺探検隊
活動時間=午前10時から12時
集合場所=鳥の下ムクロジの里(場所は上記のムクロジ会の地図を参照)
78名の方が参加し、真夏の炎天下の中元気に、ザリガニつり、周辺の生物観察など楽しい一日でした。
6月22日(日) 上手繰り川の調査
活動時間=午前10時から12時
集合場所=市営霊園の下の川ところ
調査用具=事務局で準備します。
参加者=長靴、タオル、飲み水など
上の写真は、昨年のものです。
この写真は、今年のものです。
6月10日山梨小学校のメダカ捕獲授業がありました。
百瀬さん、中澤さん、大塚さん、松川さん、任海さんがメダカの会から参加し、校長、教頭、担任の先生が参加されました。5年生28名で百三十数匹捕獲しました。
5月25日(日) 並木川の調査
活動時間=午前10時から12時
集合場所=マロンの喫茶店向かい
調査用具=事務局で準備します
参加者=長靴、タオル、飲み水など
上の写真は、昨年のものです。
今年は、雨の中5人の参加でした。昨日からの雨の中ではザリガニくらいしか見つかりませんでした。
2008年4月27日 午前9時から小名木川の調査
2008年3月27日 ムクロジ会にて
3月23日(日) 旭川の生物調査
午前9時から12時
場所=みそらのクリーンセンターの隣です。
○カタクリとキジの写真は任海さんより
2008年2月21日(木) ムクロジ会
トラツグミ 齊藤さん提供