◎ 2018年12月 2日(日) みどりの会活動報告 (2018年度第15回)
◎ 2018年11月19日(日) みどりの会活動報告 (2018年度第14回)
◎ 2018年11月 4日(日) みどりの会活動報告 続報
◎ 2018年11月 4日(日) みどりの会活動報告 (2018年度第13回)
◎ 2018年10月15日(月) みどりの会活動報告 (2018年度第12回)
◎ 2018年10月 7日(日) みどりの会活動報告 (2018年度第11回)
◎ 2018年 9月22日(土) たろやま田んぼの稲刈り&マムシ情報
◎ 2018年 9月17日(月) みどりの会活動報告 (2018年度第10回)
◎ 2018年 9月 9日(日) みどりの会活動報告 たろやま稲刈りと古代米(赤米)
◎ 2018年 8月30日(木)-31日(金) みどりの会活動報告 たろやま「田んぼの会」秋便り
◎ 2018年 8月24日(金) みどりの会地域新聞
◎ 2018年 8月 5日(日) みどりの会活動報告 (2018年度第 9回)
◎ 2018年 7月16日(月) みどりの会活動報告 (2018年度第 8回)
◎ 2018年 7月 1日(日) みどりの会活動報告 (2018年度第 7回)
◎ 2018年 6月18日(月) みどりの会活動報告 (2018年度第 6回)
◎ 2018年 6月 3日(日) みどりの会活動報告 (2018年度第 5回)
◎ 2018年 5月21日(月) みどりの会活動報告 (2018年度第 4回)
◎ 2018年 5月 6日(日) みどりの会活動報告 (2018年度第 3回)
◎ 2018年 4月23日(月) みどりの会活動報告 (2018年度第 2回)
◎ 2018年 4月11日(水) みどりの会活動報告 (2018年度第 1回)
◎ 2018年 3月26日(月) みどりの会活動報告 (2017年度第22回)
◎ 2018年 2月26日(月) みどりの会活動報告 (2017年度第21回)
◎ 2018年 1月29日(月) みどりの会活動報告 (2017年度第20回)
11月4日 たろやまの郷「みどりの会」(続報)
Kob.さんがメダカ池から採ったタニシです。(T.A.さん)
いずれもジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)には見えません。
ジャンボタニシはリンゴガイと言われるようにもっと丸い感じです。
写真の左はオオタニシ(マルタニシと分類学上は相違がないという
ことらしいですが、形体的に)、右は多分外来種だと見ました。
(Y.H.さん)
2018年9月22日 たろやま田んぼの稲刈り&マムシ情報
たろやまの稲刈り(Krd.さんのところ)で、9/22(土)にマムシが出たそうです。
市内のマムシ情報、今年は全くありませんでした。
やはりいたのですね。(T.S.さん)
2018年9月9日 たろやま稲刈りと古代米(赤米)
9/9(日)は少し暑かったですが、天候に恵まれ楽しくたろやまの稲刈りをしました。
参加者は、一般参加 13組34人、要員8人、助っ人1人、市役所から4人です。
まだ少し残っていますが、何とか目途が付きました。
(コメント:T.S.さん)
古代米(赤米)の写真もご紹介しています。
2018/8/31 たろやま「たんぼの会」秋便り<第2弾>
田んぼの会の稲の葉裏に鳥の糞みたいなのが付いていました。
若し?やと葉を切り取って突くと動きます。
調べたらトリノフンダ?マシと言う名のコガネグモ科のクモでした。
普通種とのことですが初見でしたので添付して見ます。
おまけはヒガシニホントカゲで最近駐車場辺りでよく見かけます。
(コメント:Y.H.さん)
2018/8/30 たろやま「田んぼの会」秋便り
たろやま田んぼの会は、この春からたろやま谷津の未耕作の田んぼをお借りして稲作を行ってきました。
ここに来てようやく最終段階の収穫を迎えようとしています。
コンバインで一気に収穫するやり方でなく、手刈、オダ(稲架ハサ)架けによる稲干しなど昔ながらの作業を行っていきます。
なお、稲刈りは来月の半ばですが、興味のある方はご連絡下さい。
(コメント:Kobさん)
8月24日 みどりの会 ちいき新聞に紹介
7月に取材がありました。 一面に掲載されました。(コメント:T.S.さん)